Apple Vision Proデモの予約方法と当日の流れ

VR / MR / AR

Apple Vision Proのデモを先日体験してきましたので、予約方法から当日のデモ体験の流れについて詳しく紹介します。これからデモを体験したい方の参考になればと思います!

※本記事は広告を利用しています。

こんな人にオススメ!

  • Apple Vision Proのデモ予約方法がわからない方
  • 体験前に準備しておくことや注意点を知りたい方
  • デモの内容を予習しておきたい方

Apple Vision Proとは?

Apple Vision Proは、Appleが開発した空間コンピューティングデバイスで、VRヘッドセットの一種です。日本では2024年6月28日に発売され、価格は次の通りです。

256GB599,800円
512GB634,800円
1TB669,800円
Apple Vision Proの価格

非常に高価なデバイスなので、購入前にデモ体験で実際の使用感を確認するのがおすすめです。

VR関連アクセサリー販売【KIWI design】

予約方法

Apple Vision Proは指定されたApple Storeで体験できます。デモの所要時間は30分程度で、Apple Storeのスタッフと1対1で操作やアプリケーションを体験できます。

デモ体験ができるApple Store

現在、日本国内でデモ体験を行っているApple Storeは以下の店舗です。

  • Apple 銀座
  • Apple 丸の内
  • Apple 表参道
  • Apple 渋谷
  • Apple 新宿
  • Apple 川崎
  • Apple 京都
  • Apple 心斎橋
  • Apple 名古屋栄
  • Apple 福岡

iPhoneから予約する方法

店が決まったら予約をしましょう。予約方法はIphoneから予約する方法とブラウザから予約する方法の2種類があります。

  1. Apple Storeアプリを開き、Apple Vision Proのページに移動します。
  2. 「デモを予約する」ボタンをタップし、希望の場所・時間を選択します。
  3. 連絡先情報視力情報を入力して予約を完了します。

ブラウザから予約する

Appleの公式ホームページからも予約が可能です。以下のURLからアクセスして予約を行いましょう。

「デモを予約」というボタンがあると思います。押すことで予約ができます。

場所、時間、連絡先、視力の質問を入力すると完了です。こちらの方法でも5分もかかりません。

複数人で予約する時は注意してください。同時にデモができる人数に限りがあり、同じ時間帯に予約が取れない可能性があります。著者も友達と予約しようとしましたが、同じ時間には予約できませんでした。

当日の流れ

ここからはデモ体験当日の流れを説明していきます。

1. 予約時間前に到着

予約時間よりも早めに店に到着するようにしましょう。準備に時間がかかるようなのでデモ体験の時間を減らさないようにしましょう。特に持ち物はありません。

1対1で丁寧に教えてもらえるので心配することは何もありません。最高の体験ができるはずです。

注意点

メガネをかけている方は忘れないようにしましょう。Apple Vision Proを使用者に合わせて調整するために必要です。

崩れても良い髪型にしましょう。装着する際にバンドをキツく締めるので崩れます。

2. Apple Vision Proの調整

まずはIphoneで顔の形を認識するところから始まります。Iphoneに向かって顔を写すことで形を読み込ませることで、Apple Vision Proを使用者に合わせて調整してくれます。

※Iphoneを持っていなくても大丈夫です。Iphoneを借りることができます。

調整には時間がかかるのでその間に操作方法を教えてもらいます。普段のスマホと同じような操作なのですぐになれると思います。

3. デモ開始

デバイスが準備できたら、スタッフと共にデモを開始します。装着時にはバンドをしっかり締めて装着するのがポイント。重さがあるため、緩くするとずれやすくなります。

気分が悪くなった場合はすぐにスタッフに知らせましょう。VR体験は慣れが必要なため、無理せず楽しんでください。

4. デモ終了とデバイス情報の登録

30分のデモが終わったら調整してもらったApple Vision Proの情報をAppleアカウントに登録します。Iphoneを持っていない方はないかも知れません。

登録することでサイズがわかるようになります。S,Mなどのサイズがあるようです。購入するときの参考になるはずです。

まとめ

以上がApple Vision Proのデモのやり方でした。簡単な操作でスムーズに進むようにできています。店員さんから購入を勧められることもなく、優しく対応してくれます。

体験したことがない人は遊びに行くと思って気軽に行ってみてください。体験したことがある人でも何回でも問題ないので遊びつくしちゃいましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました